新着
Loading...
学校からのお知らせ
令和8年度入学児童 就学時健康診断についてのお知らせ
【日時】
11月12日(水)
(受付)13:00~13:20
(検診)13:20~15:30頃
※終了時刻は多少前後することがございます。
※欠席の場合は、必ず学校まで電話連絡をお願いします。(048-222-6856)
【検査内容】
内科・耳鼻科・歯科・眼科検診、視力及び聴力検査など
【対象】
川口市内に居住し、翌年4月に小学校へ入学されるお子様
・就学時健康診断通知書を10月上旬に、対象者(10月1日現在)の保護者様あてに郵送します。
・10月2日以降に川口市へ転入されてきた方へは、順次通知書を郵送します。
【持ち物、お子様の服装】
・就学時健康診断票
・上履き、靴入れビニール袋(就学児、保護者分)
・筆記用具
・母子健康手帳
・簡単に着脱できる上下別れた服
【その他】
・自転車や車での来校はおやめください。
・本校での健診に参加せず、他校で受診する場合は、必ず学校に御連絡ください。
・児童1名につき保護者の方は1名でお願いします。通訳や介助等、必要な場合には、この限りではありません。
・体育館の外入り口からお入りください。受付までの間は、お子様と手をつないでお並びください。
・兄弟姉妹の同伴は、できる限りお控えください。
・受付後、お子様と別行動になります。
・トイレを済ませてから御来校ください。
0コメント
投稿: 元郷南 (09/26)
アクセスカウンター
025688
埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)
周辺学校のようす