「今日の給食」の記事一覧

今日の献立:牛乳、ジャージャンどうふ、フルーツカクテル

今日はいつもと少し変わった、厚揚げ入りのジャージャンどうふです。中国の料理で、冷蔵庫の残り物で作れるところから『家常』(家庭の)という意味が付きました。少し濃いめの味付けでご飯が進むよう仕上げました。

今日の献立:牛乳、ねぎ塩豚丼、みそ汁

今日のねぎ塩豚丼はレモン汁が入っています。いつもよりさっぱりと食べやすく仕上げました。

レモンに気づく児童も多く、『レモン入っていた!』とたくさん言ってくれました。

今日の献立:牛乳、コーンラーメン、春巻き、メロン

メロンは90%が水分でカリウムというミネラルが豊富です。5月から8月ごろが旬です。

現代では技術の進歩でいろんな食べ物をいつでも食べられるようになりました。給食では旬を意識しているので、どんな食べ物がいつ出てきたかよく見てみると勉強になります。

今日の献立:牛乳、ロールコッペ、川口ウインナー、ラタトゥイユ、米粉麺入り野菜スープ

今日はラタトゥイユを出しました。夏の野菜をたくさん使ったラタトゥイユはうま味たっぷりです。

給食では様々な味付けをすることでたくさん食経験を積めるように意識しています。

今日の献立:牛乳、しゃくし菜ごはん、きびなごフライ、たまねぎのみそ汁、水まんじゅう

今日はデザートに水まんじゅうを出しました。

水まんじゅうは冷やして食べる夏の和菓子です。昔、暑い夏を乗り越えるために誕生しました。

目でも舌でも、夏の涼しさを味わうことが出来ました。

 

広告
アクセスカウンター
029467
埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る